イベント情報
2012年10月08日(月) 参加人数:延べ2000名
としまスポーツまつり2012
〜楽しいスポーツ発見!!〜

![]() |
第二回目のとしまスポーツまつり2012が体育の日に豊島区立総合体育場・野球場にて開催されました。 今年も昨年同様天候に恵まれ、大盛況でした。 開会式には、東京五輪招致PRの為 ミュンヘン五輪金メダリスト 西本哲雄さんに、ご出席いただきました。 |
会場には、スポーツ祭東京2013(国体)のマスコット「ゆりーと」も応援に駆けつけてくれました。 コートゲームでは国体のデモンストレーションとしてのスポーツ行事で行われる キンボール・グラウンドゴルフ・ユニバーサルホッケーが体験できました。 |
![]() |
![]() キンボール |
![]() キンボール |
![]() グラウンドゴルフ |
![]() ユニバーサルホッケー |
![]() |
午後には、西本哲雄さんと参加者の皆さんが一緒にバレーボールで遊びました。 |
協力・参加団体が展示・チャリティーブースを出しました。 チャリティーブースでは ケニアの民芸品販売や東日本大震災被災地の手作り品販売を通しての支援活動を行っている 団体が参加しました。 |
![]() RQ災害教育センター 東日本大震災被災地支援 |
![]() KESTES ケニアの学生支援 |
![]() 豊島区社会福祉協議会 |
![]() 東京都山岳連盟 |
![]() ザイルを使っての投げ輪 |
![]() 大塚製薬 |
![]() 大豆運びゲーム |
展示ブースでは、東京都山岳連盟、大塚製薬が ミニゲームを開催しました。 豊島区からは、豊島区防災課、豊島消防署、 巣鴨警察署が参加しました。 |
![]() 豊島区防災課 防災PRコーナー |
![]() 豊島消防署 AED体験コーナー |
![]() 子供防災衣着装体験コーナー |
スポーツ推進委員の紹介コーナーもあります。 今回は西巣鴨中学校地域サポートクラブの 平成23年宮城ボランティアツアーのレポートも 展示いたしました。 |
![]() スポーツ推進委員紹介コーナー |
豊島区の各地域団体と協力して青空の下で色々なスポーツを体験できるコーナーやステージパフォーマンスも開催いたしました。 秋祭りコーナーでは模擬店も出店し大賑わいでした。 |
![]() 高南ジュニアバンド |
![]() ステージパフォーマンス |
![]() ステージパフォーマンス |
![]() シャフルボード |
![]() シャフルボード |
![]() コーディネーションチャレンジ |
![]() コーディネーションチャレンジ |
![]() キックターゲット |
![]() キックターゲット |
![]() フリスビーストラックアウト |
![]() フリスビーストラックアウト |
![]() スピードガン |
![]() スピードガン |
![]() 手作りブーメラン |
![]() 手作りブーメラン |
![]() 体力測定 |
![]() 体力測定 |
![]() わいわいキッズランド |
![]() 輪投げで遊ぼう |
![]() 秋祭り ゲームコーナー |
![]() 秋祭り 模擬店コーナー |
![]() 最後にスタッフの集合写真です。 |
主催:豊島区スポーツ推進委員協議会
共催:豊島区・NPO法人豊島区体育協会
後援:豊島区教育委員会